・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥2,061税込
¥2,289 10%OFF
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
『いま伝えたい和食 とっておき107レシピ』
著者:野口 日出子
発行:河出書房新社
【内容紹介】
83歳の今も現役で指導、NHK「きょうの料理」でも人気の著者の集大成。定番や旬のお総菜から保存食まで、ビギナーもベテランも目からうろこのコツ満載。愛弟子の阿川佐和子氏推薦。
【著者紹介】野口 日出子
大阪府出身の料理研究家。東京・自由が丘で料理教室「野口日出子料理教室」を主宰。懐石料理から中国料理まで幅広いレパートリーを持つ。NHK「きょうの料理」に出演。著書も多数。
『食べることは生きること−料理研究家が、真剣に発酵と食育について考えた本』
著者:大瀬 由生子
発酵:カナリアコミュニケーショ
【内容紹介】江戸時代から続く日本の伝統食、発酵食品を食生活に取り入れて糀のパワーで元気に健康に暮らそう!!ごはん、納豆、味噌汁、旬の野菜を毎日の食卓に。
【著者紹介】大瀬 由生子
料理研究家。一般社団法人日本糀文化協会代表理事 料理研究家 おなかま食育プロジェクト代表。親子クッキング、小学校での講演、共食をテーマにした「おなかまの歌」CDリリースなど、食育活動にも積極的に取り組んでいる。日本の食文化の礎である発酵食品の糀文化の発展・普及を目的とした協会を設立し、糀文化を現代の暮らしに取り入れやすく工夫し次世代に伝える活動をしている。
★いろんな女子女性を応援キャンペーン実施中!
カンボジアの「学校ハーブ園プログラム」発「デメテルハーブティー」(おすすめブレンド3杯分 / 賞味期限8カ月程)
カンボジア伝統薬草医療に基づいて、安全な農業を守るカンボジア女性たちと、カンボジア公立学校の子供たちがつくるハーブティー。毎日の健康と笑顔のパートナーとなって世界中をつなぎます。
*バーゲンブックの選りすぐりセットです。出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,061税込
¥2,289