1/1

明治・大正・昭和にわたって存在感を示した女興行師の物語と現代の女子女性のための狂言と歌舞伎!『女お仕打ち一代記 神戸のお家はん 巽テル』『狂言にアクセス 劇場に行こう』『歌舞伎のびっくり満喫図鑑 』

¥3,234 税込

残り1点

送料が別途¥230かかります。

『女お仕打ち一代記 神戸のお家はん 巽テル』
巽慶子 / 沖積舎 
幕末に生まれ、明治・大正・昭和にまたがり興行界に存在感を示した「神戸のお家はん」の人生が、そのまま孫の慶子さんの記憶に積り、重なって、花隈という艶なる街の思い出と共に脳裏に刻み込まれています。
【著者紹介】巽慶子
大正13年(1924年)1月28日、神戸市花隈町にて誕生。旧・神戸聖家族女学校(現・神戸海星女学院)卒業。平成8年、尼崎市塚口公民館にて「コクリコ連句及俳句会」を結成し主宰、現在にいたる。


『狂言にアクセス 劇場に行こう』
小野幸恵 / 淡交社
「狂言が観に行きたい」と思い立ったときに必ず役に立つ入門書。切符の買い方から舞台の見方、面の面白さに名曲ダイジェストまで、実用かつ必要な情報が満載。狂言初心者のための心強いガイド。すぐにでも舞台に足を運びたくなる1冊。
【著者紹介】小野幸恵
早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経てフリー編集者となり、書籍やインタビュー記事の企画・構成に携わる。


『歌舞伎のびっくり満喫図鑑 』
君野 倫子・市川 染五郎 (監修) / 小学館
「演目や役者がわからなくても歌舞伎の魅力がわかる。どこから読んでも、眺めるだけでも楽しい」。客席からは窺い知れない裏方さんの仕事にもスポットライトをあて、一枚の衣裳、一本のかんざしにこめられた意味や役割などについて、現場からの貴重なコメントと共にご紹介。監修は市川染五郎氏。衣裳、小道具、床山関係各社の協力のもと、撮り下ろし写真を舞台写真とともにふんだんに盛り込む、歌舞伎の魅力を見て味わえる一冊です。
【著者紹介】君野倫子
文筆家、着物や和雑貨の企画プロデュースを手がけるプランナー。着物、手ぬぐい、歌舞伎など、古き良き日本文化を現代の感覚で楽しむことを提案している。


*バーゲンブックの選りすぐりセットです。出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,234 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品