・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,474 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
「やさしい季節の和菓子」
著者:のむら ゆかり
履こう日東書院
内容紹介:
草だんご、桜もち、豆かん、あんこ玉、栗大福、たいやきなど下町情緒あふれる「和風のおやつ」がいっぱい!上新粉や白玉粉といった米粉や、そば粉、くず粉、寒天、甜菜グラニュー糖、きび砂糖、黒糖など、からだにやさしい和素材を使ったおいしい和菓子がだれでもかんたんに作れます。
著者:のむら ゆかり
お菓子研究家。東京生まれ。料理研究家に師事後、製菓、シュガー、テーブルアートをヨーロッパで学びニューヨークの5つ星ホテルで働く。野菜の美味しさから自然食を学び、ストイックになり過ぎず心と心体に美味しいお菓子作りを研究、現在dessert‐Plusを主宰、お菓子とお茶の教室、企業の商品、メニュー開発などを手掛ける。
「サルビア給食室のとびきりかんたん和のおやつ」
著者:ワタナベ マキ
発行:マイナビ
内容紹介:
「うんとハードルをさげて、みなさんに作ってもらいたい」という思いをこめて面倒な計量は、計量カップとスプーンだけで、とびきりかんたんに作れる和のおやつを紹介。難しそうと思いがちな和菓子ですが、洋菓子に比べて工程も少なく、おもいのほか、かんたん。桜もちに、黒豆大福に、ようかんなどの定番和菓子から、野菜のおまんじゅうやあんずのかるかんなど、ワタナベさんらしい、素材の味を生かした和のお菓子まで、たくさんの和菓子が勢ぞろい。最初から和菓子は敷居が高いと思う方は、part2で紹介している、クッキーやパウンドケーキなど、いつも気軽に作っている洋菓子に、少し和の素材を加えて楽しむ“和のおやつ”がおすすめです。 とびきりかんたんで、だけど素朴で味わい深い、そんな“おうちの和のおやつ”を存分に楽しめる一冊です。
著者紹介:ワタナベ マキ
料理家。グラフィックデザイナーを経て、サルビア給食室としてケータリングで活躍。現在は、雑誌や書籍などでレシピを提案したり、イベントなどでおいしい料理、お菓子をふるまったりと多方面で活躍中。シンプルな調理で素材の味を生かした料理、お菓子が人気。また、センスのよいテーブルスタイリングやファッションも注目を集めている。
*バーゲンブックの選りすぐりセットです。出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。
※準備中につき通常よりさらに数日かけて発送予定
送料・配送方法について
お支払い方法について