1/1

フランス語学習の小粋な一歩「フランス語 初歩の初歩 聴ける!読める!書ける!話せる!」 (著:塚越敦子 )&「荻原アンナのフラふら落語−やさしいフランス語で楽しむ」 (著:荻野アンナ)

¥1,364 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

「フランス語 初歩の初歩 CDつき 聴ける!読める!書ける!話せる!」
著者:塚越 敦子
発行:高橋書店

内容紹介:
絶対に挫折しない!入門書の決定版—イラスト、図表、例文が豊富だから、見るだけで理解できる!—「話せるようになりたいけど、フランス語は難しそうで…」と思っていませんか?本書はフランス語の第一歩を踏み出そうとしている、そんな初学者にぴったりの超入門書です。絶対に挫折しない! 入門書の決定版―イラスト、図表、例文が豊富だから、見るだけで理解できる!―「話せるようになりたいけど、フランス語は難しそうで…」と思っていませんか?本書はフランス語の第一歩を踏み出そうとしている、そんな初学者にぴったりの超入門書です。【フランス語を楽しく学べる魔法がいっぱい!】フランス語は難しくて…と、思っていませんか? たしかに、beaujolais nouveauをどうやって「ボジョレ・ヌヴォー」と読むかなんて見当もつかないですし、名詞に性が存在することも違和感を覚えますよね。でも、フランス語はわかりやすい言語で、基本的な発音や文法項目を押さえれば、霧が晴れたように理解できるようになるのです。さあ!「初歩の初歩」と一緒に、はじめの一歩を踏み出しましょう!

著者紹介:塚越 敦子
モンペリエ第3大学現代フランス文学研究科博士課程留学(日本政府派遣)。作新学院大学教授を経て、慶應義塾大学講師。主に近代フランス文学およびフランス語教育を専門分野としている。


「荻原アンナのフラふら落語−やさしいフランス語で楽しむ」
著者:荻野 アンナ
発行:NHK出版

内容紹介:
〈日本の古典落語〉に〈フランス流エスプリ〉をひと振り!日本人になじみのある小噺(「目黒のサンマ」「饅頭怖い」「時そば」「親子酒」ほか全25話)を、芥川賞作家である荻野アンナ氏が、エスプリに富んだ笑いに昇華させた日仏対訳本。フランス語初級レベルの学習者でも大丈夫。読み進めるうちに、自然とフランス語の小粋な実用表現に触れることができる一冊。

著者紹介:荻野 アンナ
小説家。慶應義塾大学文学部仏文科教授。フランス政府給費留学生として、パリ第4大学(ソルボンヌ)に留学しラブレーを研究。その後、創作活動を始め、91年に「背負い水」(現、文春文庫)で芥川賞受賞。「ラブレー出帆」(岩波書店)、「空飛ぶ豚」 (共同通信社)、「アンナの工場観光」(朝日新聞社)、「ホラ吹きアンリの冒険」(文芸春秋)などの作品がある。


*バーゲンブックの選りすぐりセットです。出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。

※準備中につき通常よりさらに数日かけて発送予定

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,364 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品