1/1

「これってホルモンのしわざだったのね−女性ホルモンと上手に付き合うコツ」(著:松村圭子)&『とっておきのバスタイム』(著:河野典子)

¥1,323 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

「これってホルモンのしわざだったのね−女性ホルモンと上手に付き合うコツ」(著:松村圭子)
著者:松村 圭子
発行:池田書店
内容紹介:
なんだか何も上手くいく気がしない いつもならスルーできる上司の一言が許せない 雨の日でもないのに頭痛がひどい いきなり肌荒れ!よく寝ているのに なんて、いつもと違う「私」に遭遇したことはありませんか? そういった感情の浮き沈みや体の不調、変化に直面すると「わたしって普通じゃないのかな?」「どこか変なのかな?」と不安に思ったりします。でも、それらは全部「ホルモン」のせいだったとしたら? 女性は毎日、ダイナミックなホルモンの波のうえで生活をしています。その波を乗りこなしながら生活していく方法、ゆらぎに振り回されない方法を婦人科医師が解説。知っておくだけでほっと安心できる、生きかたが変わる知識をつめ込みました。
著者紹介:松村 圭子
日本産科婦人科学会専門医。成城松村クリニック院長。広島大学医学部卒業。広島大学附属病院などの勤務を経て、現職。若い世代の月経トラブルから更年期障害まで、女性の一生をサポートする診療を心がけ、アンチエイジングにも精通している。生理日管理を中心としたアプリ・ルナルナの顧問医。西洋医学のほか、漢方薬やサプリメント、各種点滴療法なども積極的に治療に取り入れている。著書に『10年後もきれいでいるための女性ホルモン講座』(永岡書店)など、監修書に『anan SPECIAL女性ホルモンできれいになる!』(マガジンハウス)など。


『とっておきのバスタイム』(著:河野典子)
著者:河野 典子
発行:誠文堂新光社
内容紹介:
お風呂をもっと楽しむ為のレシピ集。アロマ・ハーブ・和の素材・フラワーエッセンスなどを使って、体も心も元気になる為のアイデアが満載。手作りコスメレシピも紹介。
著者紹介:河野典子
フレグランストータルコーディネーター、アロマテラピスト。中央大学卒業。有限会社R・フィールド代表取締役。青山セッションルームにて、カウンセリング、セミナー等を主催。手がける製品のテーマは“遊び心・自然・植物の力”。温泉・旅・自然・神話と歴史を愛するナチュラリストでもある。心と体の健康小冊子「うらら」を発行。


*バーゲンブックの選りすぐりセットです。出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。

※準備中につき通常よりさらに数日かけて発送予定

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,323 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品