1/1

今こそ和食の基本!「12か月のおうち懐石 おもてなしの一汁三菜から本格茶事まで」(著:榊 せい子)&「喜ばれるおもてなし和食 お弁当スタイルに心を込めて」(著:宮澤 奈々)

¥1,995 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

「12か月のおうち懐石−おもてなしの一汁三菜から本格茶事まで」(著:榊 せい子)
著者:榊 せい子
発行:世界文化社
内容紹介:
家庭料理の大家・榊せい子先生が作る和食や懐石料理には、自宅で作りやすいアイディアと盛り付けの工夫が一杯。基本?アレンジまで!ご飯の炊き方から、家庭で美味しく作りたい「ごま豆腐」「鯛の昆布締め」「かぶら蒸し」「白和え」「西京焼き」など多くの和食レシピを、初心者目線でやさしく解説しています。この一冊で和食の基本?アレンジをしっかり学べる決定版。盛り付けや献立の参考にも◎
懐石料理はお濃茶を美味しくいただく前の軽いお料理で、家庭で作る心温まるものなのです。家庭で作るけれどもお惣菜にはない品格がほしいというところが懐石料理のポイントです。
著者紹介:榊 せい子
料理家、裏千家正教授。1948年三重県伊賀市生まれ。帝塚山学院大学美学美術史学科卒業。父は書家の、故・榊莫山。中学の頃から母について茶道を学ぶ。伊賀上野の邸宅で茶道を教えながら、四季折々の料理とお菓子でもてなす茶事・茶会を開く。


「喜ばれるおもてなし和食−お弁当スタイルに心を込めて」(著:宮澤 奈々)
著者:宮澤 奈々
発行:池田書店
内容紹介:
いろいろなおかずが少しずつ詰まった、宝石箱のような楽しみを味わえるお弁当スタイルでのおもてなし料理を紹介。いろいろなおかずが少しずつ詰まった、宝石箱のような楽しみを味わえるお弁当スタイルでのおもてなし料理を紹介。準備がしやすく、一度に出せるのでお客様を待たせる心配がなく、ゆとりのあるおもてなしができ、特に初心者におすすめ。ふだんのおかずにも活用できるようにアレンジレシピや盛りつけのコツ、テーブルコーディネートなども紹介。
著者:宮澤 奈々
料理研究家。料理サロン「C’est Tr`es Bon」(セ・トレ・ボン)を主宰。懐石料理をはじめ幅広い料理に精通し、スタイリッシュなテーブルコーディネート、家庭で無理なく作れるよう工夫されたレシピは多くの女性から支持を受ける


*バーゲンブックの選りすぐりセットです。出版社が読者との新たな出会いを求めて出庫したもので、古本とは異なり一度も読者の手に渡っていない新本です。

※準備中につき通常よりさらに数日かけて発送予定。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,995 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品